福井県菅浜漁港の釣り場・ポイント情報

福井県菅浜漁港

福井県菅浜漁港はどんな釣り場?

Loading
地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換
福井県三方郡美浜町小さな漁港です。クロダイ、メジナ、メバル、小アジ、シロギス、アオリイカなどが釣れます。実際、アオリイカは盛んなようでエギングに来ている人を何人か見かけました。福井県の港には多いパターンですが、山が近く景色がすこぶるいいです。

1.釣り場のトイレ情報

菅浜漁港のトイレ(その1)

港から堤防にでる湾内の部分にコンクリートの建物でトイレが1つあります。
菅浜港のトイレ(港奥)
基本は男女別になっている。鉄筋の建物。
そこは男女別れていませんが、建物なので使いやすいです。ただし、男性が大きい方をする時は女子トイレの端っこの個室を使うという独特のルールがあります。
菅浜漁港トイレのローカル・ルール
菅浜漁港の男子トイレは商用のみです。大きい方は女性用のトイレを間借りするシステムです。

菅浜漁港のトイレ(その2)

あと一つは、冒頭の写真に写っている突堤の根本に簡易型の1人用トイレがあります(工事現場にあるタイプのやつです!)。

2.ゴミ箱の有無

ゴミ箱あります!白灯台の堤防(冒頭の写真のやつです)の根元付近に置いてあります。

3.釣り場の深さ・地形などの情報

菅浜漁港の湾内の様子
足場も良く家族連れにも安心な釣り場。

港内の水深

湾内は砂地です。ただし、潮の流れで海藻などのゴミが流れ着いています。構内の水深は1ヒロ(1.5m)程度だと思われます。結構浅いです。

白灯台の堤防外

航空写真で、見た限りでは、こちらもそこは砂地のようです。しかし、港内よりは魚影が濃そうです。

4.私が行った時の釣況:地元の釣り師などからの情報

2017.11.05

この日は気温が低く、水も冷たくて、釣況はいまいちでした。周りではちらほら小魚が釣れているようでしたが小アジとボラの子どもくらいのものでした。(悲しい)
また、ボラはかかる事があるようで、近くでも40センチ位のボラが上がっていました。通りがかりの地元の漁師さんが「冬のボラは美味えぞ〜」と言っていました。釣り上げた人は、ボラが嫌いらしく逃していましたが、うちで釣れたら確実に持って帰ります。(以前、食べて美味しかったので)
我が家は、小さなカサゴ(ガシラ)1匹のみ。写真も撮り忘れました(すごく悲しい)

5.アクセス・駐車場

北陸自動車道を降りて、国道27号を西進、そこから県道33号に入って北に進みます。
菅浜漁港の駐車料金
清掃協力金という名目で料金を支払います。ゴミ箱を設置してくれていますし、漁師さんの仕事場にお邪魔して釣りをしているわけなので、キチンとお支払しましょう。
事実上駐車料金がかかります。700円です。名目は違いますが、実質は駐車料金です。管理人のおじさんが回収に来ますので、キチンと払いましょう。

6.その他

釣具屋さんが近くにないので、大方の道具は揃えていったほうが無難です。オキアミとアミエビは漁協でも買えるそうです。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。